自立援助ホーム 若葉ハウス | 千葉県 社会福祉法人 翠燿会
施設トップ
施設概要
特別養護老人ホーム
訪問介護
居宅介護支援
ショートステイ
小規模多機能型居宅介護
小規模多機能型居宅介護サテライトグリーンヒル勝田台
グリーンヒル八千代台
南デイホーム
八千代台活動風景
放課後等デイサービス
グリーンヒルキッズ
自立援助ホーム
グリーンヒル若葉ハウス
グリーンヒル八千代台日記
グリーンヒルキッズ日記
〒276-0022
千葉県八千代市上高野2058-5
Tel:047-484-6111(代表)
Fax:047-485-8007
若葉ハウスとは
様々な理由で自立をしようとする20歳までの少女が集うホームです。
「働きながら、また学びながら自立の準備をしたい」というあなたの応援をします。
施設概要
事業名
自立援助ホーム
施設名
グリーンヒル若葉ハウス
所在地
〒276-0037
千葉県八千代市高津東2-8-14
TEL/FAX
Tel: 047-456-8640 / Fax: 047-456-8639
ホーム長
関根 良江
定員
6名
入居について
入居までの流れ
▼
体験入居
自分の意志で入居を決めるため、数日間ホームでの生活を体験します。
▼
入居準備
ホームでのきまりを確認し、入居の意思を決定します。
▼
入居
ホームでの生活が始まります。
自立に向けて就労し、預金をしていきます。
入居の約束
1.仕事を見つける
自分に合った仕事を一緒に見つけていきましょう。
2.預金をする
若葉ハウスから退去して新生活をはじめる準備のための預金をします。
3.人に迷惑をかけない
共同生活のため、お互いに迷惑をかけないように心がけて、心地良い生活を送りましょう。
4.挨拶等、言葉で示す
コミュニケーションをとる上で、挨拶はとても大切です。
「おはよう」「ありがとう」が自然と言えるようになることは働くうえでも重要な事です。
理事長挨拶
「グリーンヒル若葉ハウス」は、都心へのベッドタウンでありながら、車で10分も走ると、そこには豊かな自然が広がる「八千代市」に立地しています。周りには店舗も多くあり、最寄り駅までもバスで10分と大変便利な地域です。
ここで、当たり前の生活を、当たり前に過ごしていきましょう。
あなたの「自立」に向けて、スタッフ一同心から寄り添い応援していきます。一緒に頑張っていきましょう!!
理事長 津川恵美子
ホーム長挨拶
グリーンヒル若葉ハウスでは家庭で生活することができない子どもに生活の場を提供し自立を支援していく場所です。当たり前の生活をし、温かい食事を楽しむこと、そこにこそ生きる力が育つのではないでしょうか。
「ただいま!」「いただきます!」の声が響く若葉ハウスが少女たちの帰ってこれる「居場所」になるよう職員一同心を込めて一つ一つの支援に取り組んで参ります。
ホーム長 片桐正美
ご支援のお願い
子どもが自立していくための支援をしていただけませんか?
応援の方法
1)日用品の応援
2)食品の応援
3)就労・就学の為の現金支援
三菱UFJ銀行 八千代支店 普通0242620 社会福祉法人翠燿会
グリーンヒル
〒276-0022
千葉県八千代市上高野2058-5
TEL:047-484-6111
グリーンヒル八千代台
〒276-0034
千葉県八千代市
八千代台西7-2-69
TEL:047-480-2777
地域包括支援センター
〒276-0023
千葉県八千代市勝田台1-16
京成サンコーポ勝田台E棟111号室
TEL:047-481-3515
放課後等デイサービス
グリーンヒルキッズ
〒276-0042
千葉県八千代市ゆりのき台3-3-5
AHCゆりのき第2ビル1-101
TEL : 047-411-5711